楽しい中学受験

2020年女子中学受験に向けての記録。+自分の読書記録です。

『ユダヤ人が語った親バカ教育のレシピ』

 




ユダヤ人が語った親バカ教育のレシピ

ユダヤ人が語った親バカ教育のレシピ

  • 作者: アンドリュー・J.サター,ユキコサター,Andrew J. Sutter,Yukiko Sutter
  • 出版社/メーカー: インデックスコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 11回
  • この商品を含むブログ (13件) を見る

 

その迫害されてきた歴史から、頭脳を大切にするようになったユダヤ人の教育方法を紹介したもの。ユダヤ人の夫と日本人の妻の共著で、著名なユダヤ人のインタビューも複数収録。
 
与えるとか教えるとか躾けるとかと真逆の性質の教育方針。本人の中にあるものを伸ばす。シュタイナーとかモンテッソーリと親和性が高い。
 
ざっくりまとめると、教育とは子供をよく観察しながら色々なことを経験させて、感じさせて、考えさせて、コミュニケーションをとり、さりげなくフォローすること。
 
こう書くと「当たり前じゃん!」て感じだが、これを実行するための具体的な心がけや言葉がけ(良いもの、NGのもの)、子供がこうなってたらちょっとまずいかも、の例が豊富に載っているのが本書の特徴。
 
文中の「子どもの興味の数センチ先に道を作ってやる」という表現はわかりやすい。親がレールを敷くのではなく、かといって放っておくのではなく、走り出しやすくサポートする。それが親のできる一番の教育。
 
シュタイナーで幼児期を過ごして、さあそろそろどうしようと困っている親御さんの参考になるのではないでしょうか。
 
 
メモ:子供を連れ出す場所
博物館 美術館 科学館 展覧会 史跡 城跡 国定公園 天文台 大学や図書館 隕石跡など大規模な自然現象をあらわす土地
運動 演奏 天体観測 海辺、山など
各種コンサート